親子のスキンシップ足りてますか?


結婚してお子さまがいるお父さんお母さん。子供が産まれたときは、何もかもが可愛くて仕方なくて、目に入れても痛くないとはよく言ったものです。寝返りを打つようになり、ハイハイをするようになり、そのうち歩くようになり、子供の成長が愛おしくて仕方ない。2歳、3歳くらいになってくると話せるようになってきて、時々わがままを言ったり、泣き叫んだりすることもあり、困ったことがあるはず。

 

そんなときに、スマホやSwitchを渡してはいませんか?

 

お子さまはおとなしくなるかもしれませんが、そればかりに頼っていると、気付かぬうちに依存症になってしまうかもしれません。スマホやゲームのやり過ぎは、記憶力や集中力の低下を招くという話は、メディアでも話題になっています


親子の触れ合いが子供の記憶に残るように


最近の子供はスマホやゲームに夢中すぎます。時間を守れば悪くはないですが、もっと子供の頃に運動をすることで、飛躍的に運動神経は向上します。「プレ・ゴールデンエイジ」、「ゴールデンエイジ」というやつです。これらは、神経系等が著しく発達し、体内に様々な神経回路が張り巡らされていく時期です。この時期に色々な運動を経験させておくことで、運動神経が高まります。

 

・ゲームやスマホばかりではなく、運動の楽しさを知る

・子供のうちに運動神経を向上させる

・親子のスキンシップを重ねる

 

当ジムRJJには30代以上の会員さまが多く在籍しており、小さなお子さまがいるご家庭が多く、子供の世話をする必要があってなかなか練習に参加できないことがあると耳にしました。何かできることはないかと思ったときに、親子が一緒に柔術をはじめとした運動ができればいいのではないか?そう思い、親子柔術というクラスを新たに設定することにしました。

 

子供は、両親とディズニーランドに行ったり、旅行に行ったり、プールや海に出掛けたり、体験したことは、記憶に残りやすいです。もちろん、親子柔術も記憶に残るはずです。

 

 

「小さかった頃にパパやママと親子柔術してたな。」

 

 

子供達が大きくなった時に、そう思ってもらえるよう、あなたも親子のスキンシップを、今のうちにたくさん育んでみませんか?

 

3つのコンセプト


とことん運動を楽しむ

運動することは楽しいことなんだと子供に肌で感じてもらいます。初めは上手くできなくても大丈夫です。上手くできないことを親子で共有して、少しずつ上達することを目指していきます。

親子のスキンシップを育む

子供はあっという間に大きくなります。反抗期になって嫌がられる前に、うんとたくさんのスキンシップを育んでください。子供が大きくなったときに、お父さんやお母さんと小さな頃に柔術をしてたなと記憶に残してあげましょう。

心と体を鍛えて集中力を高める

子供は飲み込みが早いです。楽しいことを重ねることで、どんどん出来ることが増えてきます。お父さんお母さんが、そばで一緒に同じことをしてくれるのが嬉しいのだと思います。スマホやゲームではなく、親子柔術で心と体を鍛えつつ、集中力を高めましょう。

親子柔術とは?


親子がペアになって行う柔術あそびや、柔術の基本的な動きを行うクラスです。子供だけでは参加できず、親子での参加が必須となります。お子様は3歳から9歳まで参加できます。親子のスキンシップを育みつつ、親子の触れ合いが子供の記憶に残るようにすることを目的としています。格闘技というよりも、親子で行うからだあそびといった感じです。両親に格闘技経験も必要ありません。クラスの雰囲気についてはこちらをご覧ください。

会費


入会金4,400円、月会費4,400円

※親がRJJ会員の場合は割引があります(下記参照)

※親子の人数が何人でも追加料金はなく上記の金額となります(子沢山のご家庭はお得です)

スケジュール


毎週土曜日開催。場所は桶川サンアリーナか上尾市民体育館です。

詳細はこちらから

キャンペーン実施中


【5組限定 
 親子柔術新設キャンペーン実施中!
(2024年11月30日まで)
 
①入会金4,400円→0円!
②初月費4,400円→0円!
 
キャンペーンを適用される場合、月会費発生後の半年間は休会や退会ができません。 
親子の人数が何人でも追加料金はなく上記の月会費となります。

見学、無料体験のお申し込み


メモ: * は入力必須項目です

 

 

勇気を出して、最初の一歩。ありがとうございます。

 

 

 

 

よくあるご質問


誰が教えているのですか?

基本は岡本先生が教えていますが、岡本先生が不在の時は、代理のインストラクターが教えています。

 

子供だけでも参加できますか?

できません。当クラスは、親子で参加いただく親子柔術クラスとなっています。親子でご参加いただき、親子のスキンシップをうんとたくさん育んでいただきたいです。

 

子供は何歳から何歳までが参加できますか?

3歳から9歳までが参加できます。

 

親や子供が1対1のペアで参加しなくてはならないのですか?

親と子供の数を揃えていなくても大丈夫です。親2人、子供1人や親子1人、子供2人でも構いません。

 

お爺さんお婆さんと孫でも参加できますか?

参加できます。無理せず楽しくいきましょう。

 

子供が2人参加する場合の月会費はどうなりますか?

親がRJJ会員かRJJ会員でないかで、会費に差はありますが、何人参加しても、月会費は1家族につき4,400円(親がRJJ会員の場合は3,300円)です。

 

親は格闘技の経験が必要ですか?

必要ありません。親子柔術といっても、親子がペアになって柔術のエッセンスを含んだ体あそびがメインとなります。特別な運動能力も必要ありません。クラスの雰囲気については、Instagramをご覧ください。

 

怪我をしないかすごく不安です。大丈夫でしょうか?

運動をする以上、全く怪我をしないというわけにはいきません。そのため、親子柔術クラスにご参加いただく方には、スポーツ安全保険に加入いただいています。

 

親子柔術クラスの会員数はどのくらいですか?

2024年10月現在で、12人が在籍しています。2024年8月から試験的に開始したばかりで、これから盛り上げていきます。

 

遅刻や早退は可能ですか?

可能です。遅刻や早退をしてでも参加いただけるのが嬉しいです。あらかじめインストラクターにお声がけいただければ幸いです。

 

クラスの途中で休憩はしても平気ですか?

練習の強要は一切しないので、疲れたら、途中で練習を抜けて休んで構いません。喉が渇いたら、水分補給をしてください。その際には、インストラクターに一声かけてください。

 

練習をするのに必要なものはありますか?

動きやすい格好であれば何でも構いません。Tシャツ短パン、ジャージ等の方が多いです。柔術衣等の道衣でも参加いただけますが、無理に購入する必要はありませんので、ご安心ください。

 

柔術衣の値段はどのくらいですか?

12,000円~20,000円くらいです。岡本先生がスポンサードしていただいているブランド(ブルテリア)でしたら、岡本先生経由で注文すれば、「定価の10%OFF」で購入することができます。

 

他の道場との重複入門は可能ですか?

事前に双方の代表者から許可をいただいていれば可能です。事前に岡本先生までご相談ください。

会費等の詳細


 

親子柔術のみ

親がRJJ会員 記事
入会金 4,400円 0円

 PayPal払いとなります。(現金払いは不可)

親子が何人でも金額は変わりません

月会費 4,400円 3,300円

スポーツ保険

(4/1~3/31)

2,000円 中学生以下は950円となります。手数料込の金額です。全員加入マストでお願いします。

・月に一度も練習に参加できなかったとしても、月会費はお支払いいただきます。

・スポーツ保険は、RJJの練習時、RJJとして出場する試合、練習や試合へ往復移動中の怪我が対象となります。それ以外の怪我は対象外となりますので、ご注意くださ

・キャンペーンを適用される場合は、月会費発生から半年間、休会や退会はできません。

休会 1,100円/月

月2回まで、出稽古料金を支払えば練習に参加できます。

退会 未払分の清算とともに退会届を提出していただきます。
休会・退会される場合は、前月末までに、岡本インストラクターまで連絡してください。手続き方法について説明します。滞納分があれば、ご清算をしていただいてから、休会・退会となります。

入会申込み

メモ: * は入力必須項目です

入会前に会員規約をご確認ください。

ダウンロード
241013_会員規約.pdf
PDFファイル 237.2 KB

会費の支払い


会費はカードでも銀行口座でも支払方法を自由に選択できる、PayPalでお支払いいただいています。PayPalの詳細はこちら。会員種別を選択し、購読ボタンをクリックしてください。

※休会または退会をする場合は、休会届・退会届の提出(前月末まで)をもって、会員種別を切り替えることとします。

月払い

会員種別

年払い

会員種別
年払いは返金不可ですが、会費1ヵ月分が無料となります。

スポーツ保険

加入区分

PayPal登録方法

ダウンロード
【会費支払】PayPal登録方法.pdf
PDFファイル 1.3 MB