どうもこんにちは。RJJのヘッドインストラクターの岡本裕士です。
あなたがもしブラジリアン柔術に興味をもってもらえたのでしたら、とてもうれしいです。
私たちは一緒に練習する仲間を常に求めています。
とはいえ、格闘技というのは趣味にするのにはハードルが高いのもよくわかります。誰でも最初の一歩が踏み出せないのもよく知っています。
でも、もし、この道場ならダイジョブそうかな?と思ってくれているのであれば、是非一度、練習を見学に来てください。もちろん体験することも可能です(見学も体験も1回のみ無料です)。
柔道やレスリングなどの格闘技経験がなくても大丈夫です。初心者の方には、なるべく手取り足取り、それぞれのレベルに合った指導をしています。
最初から痛い思いをすることは絶対にない、安全な格闘技ですのでご安心を。体験してみて自分には合わないと思っても無理に勧めたりしませんのでご安心ください。ブラジリアン柔術の世界は、昔の部活動のような堅苦しさや無意味な上下関係は全くありません。オープンな雰囲気で楽しく練習しています。
お申込みは、以下のフォームに入力して送信してください。なるべく早く返信します。
無料体験当日のお持ち物
①動きやすい格好(柔道着またはTシャツ短パン等)
②飲み物
③タオル
勇気を出して、最初の一歩。ありがとうございます。
未経験ですが大丈夫でしょうか?
大丈夫です。 もちろん経験者はいますが、RJJに入会される約8割がブラジリアン柔術の未経験者です。『格闘技というか、運動もほとんどしたことがないんです・・』という方も、ご心配なく。昔の部活動のように練習を強要するようなことは、当ジムでは一切しません。手取り足取り丁寧に指導します。
子供でもできますか?
できますが、当ジムRJJでは10歳から受け付けています。理由は、大人と一緒に練習することになるため、大人と小学生以下の子供だと体のサイズが合わないからです。9歳以下の方は、親子柔術クラスをご検討いただければ幸いです。
怪我をしないかすごく不安です。大丈夫でしょうか?
ブラジリアン柔術は格闘技でありスポーツでもあるので、全く怪我をしない、というわけにはいきません。ただし、当アカデミーでは、練習に臨む際にお互いを配慮し合えるような、イエローカード制度を設けています。これにより、極力怪我のリスクを減らし、会員さまが安全、安心して取り組めるようにしています。また、もしもケガをしてしまった際には、応急手当フローを用意しております。
会員数はどのくらいですか?
2024年9月現在で、約90人が在籍しています。年齢層は40代、50代がメインとなりますが、学生や60代の方もいます。大人の部活のような感覚で幅広い年代の方が集まっています。
練習の参加人数はどのくらいですか?
1回の練習には20人前後が参加しています。多いときは30人近く集まりますが、練習場所は広いので、周りとぶつかったり思うように練習できなかったりすることはありません。
練習についていけるか不安です。
練習の強要は一切しないので、疲れたら、途中で練習を抜けて休んで構いません。喉が渇いたら、水分補給をしてください。ブラジリアン柔術は、クリーンで紳士な格闘技です。体力や技術は、自分のペースで少しずつ、高めていけば良いんですよ。練習内容については、↓にある動画をご覧ください。
練習をするのに必要なものはありますか?
道衣(柔術衣や柔道衣)があれば練習には参加出来ます。もしお持ちでなければ、初めのうちはTシャツにジャージ等でOKです。続けられると思えたら、柔術衣を買いましょう。たくさん汗をかきますので、タオルや飲み物も、一緒にお持ちになると良いと思います。また、柔術を続けていく場合には口内の怪我防止にマウスピースもあると良いでしょう。
柔術衣の値段はどのくらいですか?
入門用の柔術衣でしたら、イサミの入門用が7,000円前後です。それ以外のしっかりとした物ですと、12,000円~20,000円くらいです。岡本先生がスポンサードしていただいているブランド(ブルテリア)でしたら、岡本先生経由で注文すれば、「定価の10%OFF」で購入することができます。
柔道やグラップリングはできますか?
柔道でいう立技練習(打ち込み、乱取り等)はほとんどやっていません。しかし柔術のルールの中であれば立技をやるのは可能です。また、岡本先生は、小学校から柔道をやっているので、柔術で使える立技の指導や相手はできると思います(足立学園出身)。グラップリングはテクニック練習はしていませんが、スパーリングは相手の方から了承いただければ、やっていていただいて構いません。
他の道場への出稽古は可能ですか?
カリキュラムを10回程度受講して、帯のストライプを1本取得していれば可能です。ある程度、基本を覚えてからにしましょう。出稽古に行く際は、あらかじめ双方の代表者に許可を得ていただければ全く問題ありませんので、まずは岡本先生にご相談ください。
他の道場との重複入門は可能ですか?
事前に双方の代表者から許可をいただいていれば可能です。その際は、試合出場の際の所属および昇帯等「どちらの道場をメイン」とするか、事前に会員の方から決めていただきます。
試合には必ず出場しなくてはダメですか?
強要はしません。出場したくない方は出場しなくて全然大丈夫です。試合出場せずに昇帯したい場合は、内部取得という方法があります。ちなみに大会出場は、最低限の基本を覚えてから(白帯ストライプ1本取得)になります。もし、自分が怪我をしたり、相手に怪我をさせたりしたら、イヤですよね?
大人 |
学生 | 記事 | |
入会金 | 6,800円 | 4,800円 | |
月会費 | 6,800円 | 4,800円 | PayPal払いとなります。(現金払いは+200円) |
月会費(家族割) |
6,300円 |
4,300円 | 同居する家族全員がそれぞれ500円割引となります。 |
スポーツ保険 (4/1~3/31) |
2,000円 | 中学生以下は950円となります。手数料込の金額です。全員加入マストでお願いします。 | |
・月に一度も練習に参加できなかったとしても、月会費はお支払いいただきます。 ・スポーツ保険はRJJの練習時、RJJとして出場する試合、練習や試合へ往復移動中の怪我が対象となります。出稽古先での怪我は対象外となりますので、ご注意ください ・キャンペーンを適用される場合は、月会費発生から半年間、休会や退会はできません。 |
|||
休会 | 2,200円/月 | 1,100円/月 |
月2回まで、出稽古料金を支払えば練習に参加できます。なお、休会中は試合には出場できません。 |
退会 | ― | 未払分の清算とともに退会届を提出していただきます。 | |
休会・退会される場合は、前月末までに、岡本インストラクターまで連絡してください。手続き方法について説明します。滞納分があれば、ご清算をしていただいてから、休会・退会となります。 | |||
出稽古(通常クラス) |
2,000円/回 |
1,500円/回 |
参加される方は、必ず事前にご連絡をください。 お支払いは当日現金払い又は事前にPayPal払いをお願いします。下記参照。 |
出稽古(鬼極クラス) |
5,000円/回 |
4,000円/回 |
参加される方は、必ず事前にご連絡をください。 お支払いは当日現金払い又は事前にPayPal払いをお願いします。下記参照。 |
・必ず事前に所属団体代表者の許可を得たうえでお越しください。 ・通称壊し屋と言われる乱暴な方は、固くお断りしています。 |
内容 | 記事 |
テクニック動画専用ページの閲覧
|
|
RJJとして大会に出場できる
|
休会中はRJJとして大会に出場できません。
|
柔術関連グッズが会員価格で買える (10%オフ) |
|
外部講師を招いたセミナーに特別価格で参加できる
|
通常価格より、1,000円程度お安くなります。 テクニックの幅を広げてください。
|
RJJ内の昇級試験が受けれる
|
1、4、7、10月の最終週の開催を基本としています。
|
昇帯時に帯がもらえる
|
|
岡本先生の必殺技、鬼極クラスを無料で受講できる |
毎週水曜日に開催しています。 |